まずはシングルA面の個人的評価をおさらい。
◎:好き○:まあまあ△:びみょ
マニフェスト:曲○詞△
携帯電話:曲○詞○
DADA:曲◎詞○サビだけ△
狭心症:曲◎詞◎ って奴の感想です。
ちなみにアルバムは
全体
3>5>2&1>4
曲
4>3>5>2>1
歌詞
3>2>5>1>4
とゆう奴の感想です。一番好きなアルバムは無人島。
狭心症で惚れ直したのとマニフェストが入ってないって事で
アルバム買おうか迷って君と~聞いて保留中だったんだが、
全曲フル聞いて正直買わなくて正解だったなと思っちゃった。
個人的にサビがもったいない曲が多かった。
アルバム曲で好きなのはものもらい、学芸会、G行為かな。
このラインナップみてると昔のRADの面影を追ってるのが良く分かる(笑)
もうなんか、ライブ行ったら自分もうRADWIMPSから卒業しそうだな。
ライブでアンチクローン聞くのが夢だったけどさ…。
曲ごと感想は追記から↓
1:DADA:
アルバムVer.はドラムいいね。
シングルの感想は一言。サビ歌詞がもったいなさすぎる。曲は好きなのに…
2:透明人間18号:
サビ普通にいいし普通に聞けるけどなんか裏切りが欲しかった。
3:君と羊と青:
このアルバムの中で一番まとまってる曲だと思う。初期っぽくて好きです。
でもなんかやっぱ、別のバンドの曲みたい曲だなぁ…
4:だいだらぼっち:
やっぱBUMP OF CHICKENっぽい。あんま頭に残んない。
5:学芸会:
好き!曲と歌が上手い具合にあってる。
もうちょとタイトル凝っても良かったんじゃない?w
ただ歌のパート最初の入りがBUMPでサビ前が9mmみたいだな(汗)
サビは分からんけど好きだ。最後の転調(?)がいい^^
6:狭心症:
シングルで唯一CDを買った曲。
これでまたラッドに引き戻された(*v.v)
新しさとRADらしさが融合した曲だと思う。シングル再生数200回超えた(笑)
7:グラウンドゼロ:
入りはOne Man Liveっぽくで好きだけど、なんかサビがサビ前っぽいサビだった。
サビまだかっまだか!!…あれ今のサビだったの!?みたいな感じ。
8:π:
揶揄に入りが似てるけど揶揄みたいに好きになれないのは
きっと、歌詞に面白みを感じないからなんだろうな。
9:G行為:
好きだけどバックのG行為連呼してるのがちょっとうっとうしいw
こうゆうのをもう一曲くらい入れてくれたら良かったのになぁ…
10:DUGOUT:
サビ以外は全部すき。もっと違うサビができたんじゃないかと思うと…。
11:ものもらい:
一番好きかも。入りは37458みたいだね。
あとちょっと七ノ歌とかサビ前は謎謎に似てる。
「ほらまた~」のところでいつも鳥肌が立っちまう(;∇;)
12:携帯電話:
アルバムはヴァイオリン入ってるんだなぁ。違いがあんま分かんないや(汗)
13:億万笑者:
まただけどサビ以外はすきです。
サビは曲のわりには歌パートの盛り上がりが微妙な気がする。
14:救世主:
なんか入りが何かに似てる様な…。何とも言えない感想(^。^;)
最後もっと狭心症みたいに盛り上がったら好きになれたと思う。
最後の曲はしんみりって決まってるのかな?
オマケはノーコメントでw
今回のアルバム曲、バックの曲はいいんだけど
それに乗かってる歌のメロディが物足りなく感じた。特にサビ。
タイトルが絶体絶命だから曲とか
いろいろ冒険してると期待してたんだけどな…残念(´・ω・`)
もっと遊んでもいいと思うんだけどな。
カップリングの方が良い気がするよ。
カップリング厨でごめんなさい(´‐ω‐`))
あと、ボーカル4枚目くらいから丸っぽい声でしか歌わなくなったよね…。
1.2.3枚目くらいの低めの声が久しぶりに聞きたいなぁ…
カップリングアルバム出ないかな…。
PR